100年カフェ くれよん9月号の巻頭特集「祝 一宮市100歳、おめでとう」見開き2ページ「プリンスアレイ」にも掲示へ くれよん9月号(2021年) 尾張地方の生活密着情報誌「くれよん」の9月号巻頭特集は「祝 一宮市100歳、おめでとう」。一宮市の100年、100周年関連事業などが、とてもすっきりと見開き2ページにまとまっています。 まち... 2021.08.23 100年カフェプリンスアレィ
プリンスアレィ 「プリンス食堂」の写真ついに発見! 「プリンスアレイ」のネーミングの元となった、西尾張洋食元祖レストラン 先にお知らせしました「100年カフェ in プリンスアレイ」で見ていただける「一宮市の百年」の写真で、ついに「プリンス食堂」の写真を発見しました。 これは白亜の殿堂みたいな建物の、もう一つ前のものと思われますが、いずれにしても素... 2021.08.22 2021.09.11 プリンスアレィ新着情報
プリンスアレィ 「100年カフェ in プリンスアレイ」で見ていただける書籍「一宮市の百年」「戦時下の一宮くらしと空襲」などの見本版が届きました 「一宮市の百年」「戦時下の一宮 くらしと空襲」 一宮市本町商店街の中ほどで整備が進む「プリンスアレイ」。そこに開設される「100年カフェ」では、一宮市の市制100年にかかわる様々な展示がなされます。 この市制100... 2021.08.22 2021.09.08 プリンスアレィ一宮市100周年新着情報
円卓会議 まちなか円卓会議 vol.1 開催 (2021.8.18) まちなか円卓会議#1 2021年8月18日(水)18時30分より20時30分まで、第1回まちなか円卓会議が開催されました。 会場は、愛知県一宮市の中心商店街にある施設「本町サンプラザ」(一宮市本町3-3-20)。 今回は... 2021.08.19 円卓会議広報啓発交流事業
注目情報 多目的交流空地「プリンスアレイ」整備作業第2弾 ~ 8月10日、砂利敷替完了 一宮市の中心商店街のおへそのような場所にある多目的公開交流空地「プリンスアレイ」は、2日(月)の清掃作業に続き、8月10日(火)に砂利の敷き替え作業が完了しました。 朝から昼過ぎまでかかり、トラック3杯の砂利を敷いてもらいました... 2021.08.16 注目情報
新着情報 法人情報などのページを整備 超シンプル!を言い訳にして作成している志民連いちのみやのウエブページ、分かりづらいと言われていた法人情報などのページを整備し、法人情報、スケジュール(予定)、アクセス(経路・地図)の3つのページに分けて整理しました。 2021.08.14 新着情報
プリンスアレィ 多目的交流空地「プリンスアレイ」の横断幕とポスター完成! ターポリン製の野外対応版 一宮市本町商店街の中ほどにある多目的交流空地「プリンスアレイ」の野外設置用横断幕とポスターが完成しました。 市民交流拠点・イベントスペースPRIINCE ALLEYプリンスアレイみんなが使えて 商いも交流もできるそんな大... 2021.08.09 2021.08.10 プリンスアレィ
プリンスアレィ 「100年カフェ in プリンスアレイ」に飾る、一宮市100年を伝えるパネル9枚完成 「100年カフェ in プリンスアレイ」に飾る、一宮市100年を伝えるパネルができました。 A0版で9枚、野外対応で数か月間の展示を予定しています。 8月後半には一般公開。 関連イベントも計画していますし、企画を募集して... 2021.08.08 プリンスアレィ一宮市100周年
プリンスアレィ 一宮の多目的公開空地「プリンスカフェ」整備作業第1弾 8月2日、清掃完了 2017年5月の「第17回杜の宮市」より、この場所では多様な実験利用を繰り返してきました。2020年11月に始まった、ゼロ密を目指すクラフトフェア「まちの宮市」では、ほぼ毎月の開催時に実験利用をしてきました。 2020年12月か... 2021.08.06 2021.08.16 プリンスアレィ
com-cafe三八屋 com-cafe三八屋 説明文 日本最小規模のクラフトビール工房「一宮ブルワリー」を併設するビアパブ&カフェ。醸造タンクから3.8mのタップには、ビール造り20年のブルワーによって手づくりされたビールが数種類つながっています。オリジナル「138ブレンドいちのみや珈琲」... 2021.08.05 com-cafe三八屋